グラウンドの荒れっぷりが印象に残りました。

| アクセス | |
| 呉線呉駅から徒歩15分ぐらい。 駅からバスも出ていたように記憶しています。  | 
      ![]()  | 
    
| ボードや横断幕の規制 | |
| 特になかったと思われます。 | ![]()  | 
    
| コンビニ | |
| 球場周辺では見つけられませんでした。 駅にはありますが…。  | 
    |
| 球場に入る前に・入ったら… | |
| 応援団の位置 | |
| 2009年はポール際でした。 | ![]()  | 
    
| 外野席的感想 | |
| 狭いです(笑) 傾斜はやや急ですが気になりません。 最上部がコンクリートで通路になっています。  | 
      ![]()  | 
    
| 球場グルメ | |
| うどんをチョイス。 屋台も多数出ていました。 ちなみにうどんは500円。 美味しかったです。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
| トイレ | |
| バックスクリーンに有ります。 試合中は移動しづらい・・・。  | 
    |
| その他 | |
| カープ側にもバンデーラとパラソルが! | ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
| 外野レフトの入り口はわかりづらい。 バックスクリーンは写真の門の先です。 横は学校のグラウンド(笑)  | 
      ![]()  | 
    
| 呉は市役所の前に屋台が出ます。 球場から徒歩10分弱。 呉駅から徒歩7分。 ラーメンだけではなく、炭火焼やイタリアンも!  | 
      ![]()  |