

| アクセス | 
| 福岡市営地下鉄:唐人町駅より徒歩10分。 バス(行き先忘れた)で徒歩0分。外野席まで徒歩2分ぐらい?  | 
    
| ボードや横断幕の規制 | 
| 全て60cm×60cm以内 竿も60cm以内 | 
| コンビニ・その他 | 
| 隣接のショッピングモールにあり。モール内のデザートフォレスト?がオススメ。 | 
| 球場に入る前に・入ったら… | 
| 注意点? | 
| 休日は全て指定席です。 平日は特定日以外は外野席は自由席になります。 ![]()  | 
    
| シート貼りルール | 
| 2009年から下記のルールが適用されます。以下球団ページから抜粋。
       (1)並び時間 原則として、対象試合前日の18時からとします。(対象試合前日にイベントがない場合) (2)列整理 開場30分前〜1時間前に並び列の状況により列の整理をいたしますのでご了承ください。それ以降に来られた方は最後尾にお並びください。 (3)禁止事項 割り込みや、他のお客様に迷惑がかかる行為は固くお断りいたします。  | 
    
| 応援団の位置 | 
| 2ブロックある自由席のポール寄り? | 
| 外野席的感想 | 
| 椅子の下・左右共に広い。快適。 2ブロックある自由席のうち、ポールよりが危険地帯です。  | 
    
| 立見席的感想 | 
![]() コンクリ部分です。広いです。ここから応援してもよさげですね。  | 
    
| 球場グルメ | 
| 梅ヶ枝餅が美味でした。温かくてモッチリしていてオススメ。 選手弁当も売っていますがあんまり食べる気になりません。 八ちゃんのたこ焼きはインパクトだけかな? ![]() ![]()  | 
    
| トイレ | 
| 記憶にないです。沢山あると思いますが。 | 
| その他 | 
| 負けると花火が上がります。室内なのに。 シート貼りのルールがイマイチよくわかりません…。去年は結構ギリギリでも危険地帯に座れたりしましたが。  |